立飛麦酒醸造所

立飛麦酒醸造所(TACHIHI BREWERY)は、東京都立川市に位置するクラフトビール醸造所で、2021年に設立されました。
設立の背景
立飛麦酒醸造所は、立川エリア最大のデベロッパーである立飛グループの一員、株式会社立飛ホスピタリティマネジメントによって設立されました。立飛グループは、地域事業の活性化推進の一環としてクラフトビール製造に着手し、立川市内でのビール製造の伝統を継承する目的でブルワリーを立ち上げました。
特徴と製品ラインナップ


立飛麦酒醸造所は、基本に忠実な本格派ビールを提供することをコンセプトとし、以下の定番ビールを醸造しています:
・立飛ピルスナー: 一般的にはジャーマンスタイルが多いが、ピルスナー発祥の地チェコのボヘミアンスタイルに拘った至極のピルスナー
・立飛ヴァイツェン: 小麦を使用し、フルーティーな香りと柔らかな口当たりが特徴のビール。
受賞歴
立飛麦酒醸造所は、国内外の数多くのコンテストで受賞しており、高い評価を受けております。
2024年
インターナショナル・ビアカップ 2024: 「立飛ピルスナー」がKEG部門のジャーマンスタイルピルスナーで金賞を受賞
2023年
World Beer Awards 2023:「立飛ピルスナー」がラガーカテゴリーのチェコスタイルピルスナー部門で、日本最高の「カントリーウィナー (Japan Gold)」および世界最高の「World’s Best Czech Style Pilsner」の二つの金賞を受賞
「立飛ゴールデンエール」がペールビールカテゴリーのゴールデンエール部門で国内3位の銅賞 (Japan Bronze) を受賞
JAPAN BREWERS CUP 2023: 「立飛ピルスナー」が第3位を受賞
2022年
International Beer Cup 2022: 「ベルジャンホワイト」がベルジャンスタイルウィットビア部門で金賞を受賞し、世界一
World Beer Awards 2022:
「立飛ペールエール」がアメリカンスタイルペールエール部門で日本代表の銀賞を受賞
「立飛GAアフターバーナー44」がゴールデンエール部門で日本代表の銅賞を受賞
「立飛へレス」がヘレス/ミュンヒナー部門で日本代表の銅賞を受賞
所在地とアクセス
・住所: 東京都立川市泉町1156-1
・アクセス: 多摩モノレール「立飛駅」から徒歩約5分
また、以下のSNSアカウントで最新情報を発信しています:
・公式サイト: 立飛ブルワリー公式サイト
・Instagram: @tachihi_brewery
・Facebook: 立飛ブルワリー